福岡市企業間取引デジタル化支援事業

福岡市が市内に事業所を有する中小企業・小規模企業者(個人事業主含む)に対し、IT専門家を無料派遣(全2~3回)することで労働生産性向上を支援する事業です。

  • 取引先によって発受注の形式がバラバラ(ファックス・メール・郵送)、紙の書類がいつもあふれている
  • FAXや電話を送った、送らないの行き違いでトラブルになることがある
  • 入力ミスの多発
  • 経営者が自ら業務終了後に残業で受発注業務を行っている、もしくは担当者不在だと対応できない
  • 情報の再利用ができない
  • ITを使って業務を効率化したいが、どんなアプリがあるかわからない、経費はどのくらいかかるのか見当もつかない

IT専門家と全2~3回の面談を通して、IT経営の視点から受発注業務を整理・見える化し、IT活用の可能性を無料でアドバイスいたします。

【受託団体】

一般社団法人IT経営コンサルティング九州

一般社団法人九州地域中小企業等支援専門家連絡協議会(九州志士の会)

【委託元】

福岡市 経済観光文化局 総務・中小企業部 経営支援課


お問い合わせ窓口/受託団体事務局

一般社団法人 IT経営コンサルティング九州 090-8768-1858 info@itc-kyushu.com

事務局/営業時間 : 9:00~17:00 定休日 : 土・日・祝

お問い合わせフォーム